ご訪問感謝です
いきなりですが、モニター受けましたっ
碧乃先生がモニターを募集している「ドラゴン・クリアリング」です。
うんとね、以前から漠然とですが「いらないもの」があったのね
一つは確実に「時々やってくる自信のなさ」
お仕事をしている時は、そりゃもう「自信」なんて考えずにいるのですが
たとえばブログに記事を書く時とか、なんていうかね
「これでいいかな?」「これでわかるかな?」って不安になるのよ
最近は、かなり開き直っているんだけど、「よっしゃ」とはならない日もあるの。
もう一つは…人生50年を過ぎ、来年はゾロ目だし
そろそろ不要なご縁は切りたいなって。自分の仕事や人生、家庭などを考えた時に
いろいろ振り回されるのも、どうなの?って思うと事もありで。
で、モニターを受けさせていただいたのです。
お菓子を用意して(笑)
でね
来てくれたドラゴンは「レッド」
体に熱さを感じて、ふっと見えたのも「レッド」でも。ブルーのドラゴンも見えたような気がしたの
おおっ?って思うと同時に「おやつ」にと置いておいた「ジャガビー(バター醤油あじ)」の、袋の口を開けて食べやすくしておきました。
後で碧乃先生が教えてくださったのですが
「縁が細いんだけどワシャワシャってなってて大切な縁の邪魔をしてたのね。
なので、赤いのが燃やして食べてた。
で、大切なご縁をちゃんと繋げるのに、アースドラゴンが下から植物を生やして上まで這わせてご縁を繋げてました」
「「自信がない」って気持ちの他にもう一個、多分「悲しみとか寂しさ」があったので、それも食べさせました。
その後、青いのがマーリンさんに感覚の動きが感じやすくなるように、ってウォーターブレスを入れてました。
これで終了。
お菓子はねー、終わった後みんなで取り合いしてました。(笑)」
お菓子!喜んでくれてうれしい。
アースドラゴンはこんな色?って聞いたらドンピシャでした。
私の好きなグリーンのドラゴンでした。
大切なご縁は、きっとアレだなってすぐにわかった。
でも、細いのがわさわさだったんだあ。そんなに多いんだもん、身動きできんわな。って思ったら「忘れて下さい。そこにこだわるとまた繋がるから」と碧乃先生からすかさずご指摘が。
だよね。せっかく燃やしてくれたのにね。
自信の無さの近くにあった「寂しさ」「悲しさ」も納得。
それも食べてもらったので、すっきり!!頑張れる。
ウォーターブレスも入れていただいて、お仕事にも頑張れるな。
3月は期末で、卒業のシーズン。
お引越しも多いかな?この機会に不要なものはドラゴンに食べてもらって
新たな気持ちで、新年度を迎えましょう!!
(物理的なものは食べませんからね)
碧乃先生のブログはこちらです
そらのひかり
最近のコメント